定期的に「そば食べたいなー病」を罹患してしまうので、発症した際には、蕎麦屋さんに行って症状を緩和しています(笑)。
というわけで、お蕎麦屋さんを探していると、近所に美味しそうなお蕎麦屋さんを発見。
しかもこのお店、ミシュランに載っているらしい。。
というわけで、行ってみたご近所の蕎麦屋さんをご紹介します。
こんな古風な建物にお蕎麦屋さんが入っているとは。。 |
その名も、「かね井」!
はい、名前では、全く想像が出来ませんね。
ということで、本題に入っていきましょう。
場所が遠いんですわ。。
今回ご紹介する「かね井」さんは、京都市内で言うと、結構北の方に位置しています。最寄り駅は、地下鉄の鞍馬口駅。
前にご紹介した船岡温泉(英語)なんかもありますが、メジャーどころだと大徳寺なんかがあります。
京都の繁華街や、京都駅からは少し離れていますが、金閣寺に行った帰りとか、大徳寺に行った帰りなんかだと立ち寄ると(・∀・)イイ!!と思います。
そういえば、隣に銭湯を改装したカフェ、さらさ西陣さんがありますので、こちらに寄ってもいいかも。
→さらさ西陣
http://sarasan2.exblog.jp/
佇まい
外見はこんな感じ。
あまりにお蕎麦屋さんっぽくないので、普通に通ると見逃してしまいそうです。
入り口には、いかにも歴史の有りそうな立て看板
営業時間のお知らせと、お気遣い。
お時間かかる時もありますよと。
こういう優しさが染み渡りますよねぇ。
このお店自体には駐車場はありませんのであしからず。
そして超絶人気店の宿命。
実は二回目のチャレンジでした。
(これは前回行った時に撮っておいた)
おとなりは、個展が出来るようなスペースの様。
入り口には、涼しげな緑も。
入ってからは、石臼が。とても落ち着いた雰囲気です。
そんな感じで、二回目のチャレンジにて無事お店に入ることが出来ました。
前回入れなかった分、期待は高まります。
お蕎麦の味は?
さてさて、お店にも無事入れて、メニューを頂いて、何を食べようか思案。メニューは以下の様な感じ。
この和紙も、いい雰囲気出してると思う。
開店と同時に入店したのですが、他の方が、8人くらいいてはったので、
ちょっと待つ感じに。
その分お腹も空いて美味しいだろうと思って、注文の後、ゆっくり待ってました。
そして最初に出てきたのは、そば茶でした。
これがまた優しい味してたんですわ。。
コースターが雰囲気に合っていて細かいところまで気にされているよなぁと。
これはお通しの挙げ蕎麦。
これでポテトチップス出したら、ちょっと味が単調で売れないかな?
とはいえ、お通しには絶妙の量と味。
微かにする蕎麦の味がこんなに美味しいとはと。
どうしても食べてみたかった蕎麦豆腐。
どんな味なんだろうと思って食べてみました。
豆腐自体に濃い味は付いておらず、微かに蕎麦の味がするかな?という程度。
その豆腐に微かに味の付いているソース
(ではないけど、他の表現が出てこないorz...)と、
わさびで、楽しみます。
僅かな味がとんでもなく美味しい。
濃い目が好きな方にはちょっと物足りないかも。
そして、鮫肌のおろしと生わさび。
食べる分量を優しく少しずつすりおろしていきます。
おろしが鮫肌というところに、お味へのこだわりが感じられ、期待は高まります。
薬味は、ネギのみ。
ですが、「塩でも食べてみてください」とのことで、だしとは別にお塩も。
メインが届く前の状態。
そして山かけそばや、鴨そば等、いろいろ悩ませるメニューも沢山あったのですが、
今回は粗びき蕎麦にしました。
蕎麦の本当に美味しいのはどんな蕎麦なのかと。
食べた感想は。。。
あ、そばって、こんなにシンプルな味なんだ。
でも飽きないよな。。
という不思議な感想でした。
ただうまいことは間違いなく、なんというか、黙ってしまう味でしたね。
とても高貴なものを食べた感じがします。
最後には、温かいそば湯で、締めです。
もう言うまでもなく美味しいです。
まあ一度食べてみなはれ
そう言うしかないぐらいの旨さです。おそばなので、そこまで高いお値段ではありません。
(前述のメニュー参照)
しょっちゅう行くにはちょっと高いですし、人気店故に食べるまでに時間がかかる可能性は高いです。お店のキャパも15席程度と、そこまで大きくないので。
ですが、一度は行く価値ありです。
ですが、一度は行く価値ありです。
ではでは〜!
0 件のコメント :
コメントを投稿