2013年12月14日土曜日

いつもは行かない初めてのスーパーに入ったら、聞きなれない言葉を聞いたよ!

@sohichiroです。

あ・・・ありのまま 今起こったことを話すぜ!

いつもは行かない初めてのスーパーに入ったら、、、
価格が驚くほど高く、周りの客の服装もいつものスーパーより、かなりハイソな感じだった。
そして
「オーガニック納豆をください」と店員に話しかける”6歳ぐらいの女の子”を目撃した

な・・・何を言っているのか 分からねーと思うが
オレも 何をされたのか分からなかった・・・
頭がどうにかなりそうだった
催眠術だとか、超スピードだとか、そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・

という体験をしてきたわけです。

そもそも、オーガニック納豆ってなんやねん!!
オーガニックの意味が分かりまへん。
何やねん、オーガニックって!!
美味しいの?
教えて、グーグル先生!!

オーガニックとは、有機という意味で、通常は、農薬や化学肥料を使わず有機肥料によって生産された農作物のことをいう。
http://kotobank.jp/word/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF
出典:コトバンク


へぇなるほど。要は無農薬野菜のことをオーガニックと言うらしい。
この場合はきっと大豆が無農薬で作られてるんだろう。

そもそもいつもらーめんを食べてる僕は、
オーガニックというものからは大分遠いところにいるなぁ。

僕がオーガニックという言葉自体を聞きなれなかったことから、
結構最近出てきた概念なんだと思う。
てか、なんでわざわざ「オーガニック」とかいう新しい言葉を使うんだよ。
今回の場合なら、いいじゃん、無農薬大豆使用で。

と思って、googleトレンドというサービスを使って、言葉の使われっぷりを調べてみた。
ついでに関連しそうな言葉として「無農薬」と「有機」も調べてみた。

ふふーん。なるほど。
結構昔からずーっと使われているんじゃない?
そして、じわじわと増えている「オーガニック」に対して、減少している「有機」、そしてほぼ一定の「無農薬」。。。

あ!
くそう、「有機」という言葉には「有機EL」が含まれるじゃないか!
だから、スパイク上に跳ね上がっている2007年10月は、SONYが有機ELのテレビを発表している!!

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200710/07-1001/

「有機EL」を候補に加えると。。

あ、でもあんまりそこまで影響がある感じじゃないな(笑)

んー。
「オーガニック」という言葉が伸びているのは事実。
人工的なものに対して自然的なものに世間の関心が行っているというのは事実みたい。

でもそれだと無農薬も伸びないとおかしい。。。
むしろ、もっとしっかり伸びてもおかしくないんじゃない?と思うんだけど
どーなの?って思ったんだけど。。


あぁこれだ、きっと。
wikipedia::無農薬栽培
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E8%BE%B2%E8%96%AC%E6%A0%BD%E5%9F%B9

ざっくりまとめると、
・「無農薬」での栽培が難しいこと
・流行りの「誤表示」が、昔から問題になってた
・消費者が「見栄え」を優先することから、農薬を使ったほうが楽
とかの理由があって、敬遠されてるんだな。

ということは、厳密に管理されていない「オーガニック」という言葉を使って、
厳密には「無農薬ではない」製品が販売されていることも考えられるね。
(オーガニックが食品に限った言葉ではないけど。。)

とか考えると、股引とレギンスの関係みたいな、聞きなれない言葉が、昔の言葉の言い換えならば、まだ分かるんだけど、新しい言葉は、ちゃんと定義を確認しないと胡散臭いなーと思う次第です。

今回のエントリは、
2013-12-04 伝えたいメッセージを文章にすること
の中の実験に対して参加してみたエントリーです。
Read more ...

Don't worry! It's easy. I'll teach you how to go Funaoka Spa from Kuramaguchi Station!

I'm @sohichiro.

I'm live near Kuramaguchi Station.

大きな地図で見る


And many times, I asked foreigner where is Funaoka Spa.
OK!
I'll teach you how to go Funaoka Spa from Kuramaguchi Station.

Funaoka Spa is there.

大きな地図で見る


To go Funaoka Spa from Kuramaguchi station is easy.
Watch a map.

大きな地図で見る

OK,OK. I'll explain you detail.

At first you should go out Kuramaguchi station.
And you should choice No1 Exit.
No1 exit is located north.

When you go out Kuramaguchi station from No1 exit, please turn right(head north).

Head north and if you found the crosspoint, please turn left.

And you can find Super Market Howdy.
At that time, please turn left and walk beside howdy.
watch picture.


If you didn't mistake, you would watch cafe Prangipani.

This cafe was used for spot taking movie(Mother water).
http://movie.walkerplus.com/mv46681/

Don't ask me about detail. Because I don't watch it!

Next, go straight and straight and straight.

If you watched big crosspoint, you should go across this crosspoint.
see picture.



Do you reach this point to watch a signboard?

OK. You're correct!
Go straight!

Maybe you can find some good point like that.
If you have a lot time, I suggest to go there.


This building was used to Spa, but now this building is used for Cafe.
http://www.kyo1010.com/feature/funaoka/sarasa.html
Official Blog
http://sarasan2.exblog.jp/
(Sorry,there is only japanese page..)

If you continue to go straight, you can find sign.

Can you see it?
Congraturation!
It is goal!
This is Funaoka Spa!


Please enjoy there!



Read more ...

2013年12月11日水曜日

雑談とブログネタって結構共通点あるんじゃね?っていうお話

@sohichiroです。

こないだ、こんな会に参加するために東京に行く機会がありまして、その帰りに新幹線で帰ったんですよ。
んで乗車駅が、品川駅。
品川駅って、改札通った後にちっさい本屋さんがあるんですよ。
そこの品揃えが、この後数時間の空き時間があることもあり、いつも私の心を揺さぶり、ついつい未読本を持っている状態でも本を買ってしまうんですが、今回は、ビジネス書でいいのがない。。

うーん、まぁそれはそれでいいか?と思っていたところに、こんな雑誌が!!
プレジデントの2013.12.16号!!



前日に、周りにどう思われてるんだろうというぐらいに、はっちゃけすぎちゃって、ちょっと雑談の仕方を考えなおして、前日の無礼を反省しようと思って読んでみたところ。。。っていうのが、今回のテーマです。

じゃあ行ってみませう。

なんでも、話題選びから雑談道は始まっているようです!!
雑談は、「場を和ませる」ことを目的としてるとのこと。
ってわけで、
  • 相手の関心ごとに対して同調すること(関心がないと心を開いてくれず和まない)
  • 自己犠牲の心を持って(自分が恥をかいて)、相手の心を和ませる
といった技があるとのこと。

確かに、こないだアホやったんですわーとか、相手が話してきたことを深堀りすると、雑談は続いていく印象があります。
ブログでも、「なんだぁこやつ、こんな馬鹿なことやってるの!?」とか、「あ、この記事に興味あるな?」とかいう感じの印象のブログを読む気がしませんか?

さらに、漠然とした問いをしてしまうと、相手が答えに困ってしまうから、具体的なことを聞けとも。
たとえば、「最近どーすか?」よりも、「最近ゴルフ行けてます?」とかのほうが答えやすく、雑談が広がりやすい。
あぁ確かに。
「理想のケーキはどんなものかを考えてみた」よりも、「近所のケーキ屋さんが思いの外侮れないらしいので、食ってみた」のほうが分かりやすい。
うんうん。
分かるな

ッて感じに、雑談とブログネタは、いろいろと共通点がありそうなので、
皆さん手に取られることをおすすめしますよ〜。
といいつつ、この本、雑誌なので、早めに入手されることをオススメします!

ではでは!
Read more ...

望年会

望年会。

そんな会にお呼ばれしたので行ってきた。



事の始まりは、半年前に遡る。
僕は勇気を振り絞って、ある決断をした。

その決断は、今までの自分と決別するための決断。そして今は見えない道を切り開くための決断。

今まで惰性で流れていた時の流れを、自身の決断で、変える。


でも変えた時は気づかない。


なぜなら、進むべき方向が変わっても、現在地は変わっていないから。
だから迷う。
戻る。
結果変わらない。変えられない。



進んでいる方向が変わったことは、歩を進めた後で、「決断をした始点」と「決断をしなければ、そのまま流れ着いていた終着点」と「決断をしたことで到達した終着点」の三点を比較して初めてわかるから。


だから考える。

半年前に、決断しなければ今頃何処にたどり着いていたか?

周りにいる人は、変わらない。
職場の人や旧友だけだ。
変わらないんだから。

やっていることも、変わらない。
愚痴をこぼしながら、たまに飲んで憂さを晴らしていたんだろう。
変わらないんだから。

悩んでいることも、変わらない。
いつまで経っても同じことを悩んでいるままだっただろう。
変わらないんだから。


想像した終着点は、思っていた以上にヘビーだ。
想像した終着点と、自分の今の立ち位置を比較してみる。

周りにいる人は変わった。
能動的に関係を作り、その結果、周りに合わせる必要はなくなった。
周りは、自分と同じことを考えている仲間だから。

やっていることも変わった。
望年会にわざわざ何時間もかけて出かけることなど、以前は考えられなかった。
仲間に会うため。
ただそれだけのために。

悩んでいることも変わった。
小さな小さなことで悩んでいたのが、バカらしくなる。
今の悩みは、もっと自分に根源的な悩みであり、見ること考えることを避けてきていた悩みだ。
以前なら気づいてすらいないだろう。



今なら言える。
僕の歩む方向は変わった。
変えられた。

そんな僕にとってのエポックメイキングな一年が終わろうとしている。

今年は変えられた。
来年も同じ感想を持てるほどの一年を過ごすことができるだろうか?

考えるまでもない。
できるはずだ。
今の仲間がいれば、きっと変わっていける、進歩していける。
今の僕がいる、自分を変えられた僕がいるのは、仲間がいたからだ。
そう思える仲間と過ごした望年会。

僕は短くも同じ時間を、恵まれた仲間と共有できたことが嬉しい。

これだけが言いたかったんだ。
みんな、そばにいてくれてありがとう。
Read more ...

2013年12月9日月曜日

早朝ランキングは皇居ランに限るわい!そんな方には、このランニングステーシ ョンを使わんかーい。

普段はランニングなぞしない人なのに、旅先ではりきっちゃう@sohichiroです。

もし、あなたが朝早くに東京駅に着いて、何をするか?
ってかこの時間、基本的にどのお店も開いてない。。
どうしようか。。
では、僕が選択肢を用意します。
以下の選択肢からやりたいと思えることを一つ答えてくだざい。

  1. 朝早くからせわしなく目的地に向かってはるビジネスウーマンっぽい人にナンパしてひっぱたかれる
  2. とりあえず知り合いに片っ端から連絡を取って、東京駅に、暇つぶし用のマージャン牌を持ってこさせる
  3. 皇居ラン

何をすれば時間を有意義に使えるか?
それをしっかり考え抜き、その結果、3を選びはったあなた!!
そんなあなたに、とっておきの場所をこっそり教えてあげましょう(なんだか偉そげ)。

その場所というのは東京駅から徒歩10分ほどの
ラフィネ
というランニングステーション。
こちらは東京駅からも皇居からも程近いところに位置しています。歩いて15分くらい?
ココ→http://www.raffine-rs.com/about/index.html#accessmap

住所は、東京都千代田区内神田1-8-1 三井ビル1F


大きな地図で見る

一般にランニングステーションというのは、ランニングウェアに着替えるための更衣室とシャワールームがセットになった施設で、外出先などでランニングをする際などに使用します。

私がラフィネさんをオススメするのは、ズバリレンタル品が充実しているから。

こちらの利用料金は、入館料500円で、更衣室とロッカー、シャワールームが使えます。
自分のランニングシューズとウェアがあれば、これで十分なんですが、
ここから、さらに500円上乗せすると

  • バスタオル
  • シューズ
  • シャツ
  • ハーフパンツ
が借りられます!!(2013/12/07現在)
手ぶらで行っても、1000円払えば、皇居ランに行くことができます!
といいつつ、詳細は、やっぱり公式ページを。

で、ここからが実際に使用した私の感想。

お店に到着。ちょっと奥まったところにあるので、根気よく歩いてみましょう。

こちら、06:30からあいてます。
早い。
でも店員さんは、ばっちり準備なさってました。恥ずかしくて美人すぎて写真はお願いできませんでしたが、とても親切に対応してもらえたことは書いておきたいと思います。

料金を支払って、レンタル品を受け取ります。
朝早くで、誰もいない更衣室だからこそ写真撮れましたが、他に人がいるときは、写真は遠慮したほうがいいでしょうね。

僕はフルセット借りてますんで、こんな感じ。
シャツとハーフパンツ

あとバスタオル(ハンドタオルはない)

このときはアンケートに答えるとスパッツも無料で借りられた

あとロッカーは、中くらいのサイズ。長いコートはちょっと下が着くかな?というぐらい。

あとはシャワールームがあるんですが、そっちは写真撮るの忘れちゃってます。
大人一人がシャワーできるだけの広さがあって、イス完備。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ完備といったところでしょうか。

とにかく立地がよくて、レンタル品が充実しているので、ぱっと思い立った時にすぐに走りに行けるというのがこのお店のよいところだと思います。
あと、私のような極力荷物を減らしたい旅人(観光客ともいう)にも使いやすいランニングステーションだと思います。

朝からナンパしたり、知人にマージャン牌を持ってこさせるような人には、ちょっと面白くない記事でしたね。
すいませんm(_ _)m
@sohichiro先生の次回作にご期待ください!

Read more ...

京都ー東京間の移動には、夜行バスがたまにオススメ。

乗り物大好き@sohichiroです。

ちょいと用事がありまして、東京まで行ってきました。
そんなわけで、京都から東京への移動手段として、私がイチオシの
夜行バスについて、書こうと思います。

なぜ夜行バスを私が押すかというと

  • 前日の夜遅くに出発しても、翌日に最も早く着く移動手段だから
  • コストパフォーマンスのバランスが良い
ということです。

最初に考えられる最速の移動手段としては、飛行機というのが考えられますけど、
京都からなら、大阪の空港まで移動が必要になるので
LCCを使っても夜行バスのレベルまで安くなるかどうかというのが。。
というのと、移動時間が合わない。
深夜に出発となると、空港までの時間を考えても、飛行機は使いづらい。

次に考えられる移動手段は、新幹線。
新幹線を使うと、最終は21:34京都発で23:45東京着。
→始発はこんな感じ。始発は06:13京都発で、08:26東京着。
http://timetable.ekitan.com/shinkansen/time_table/0006011/5198_1.shtml
で、終発はこんな感じ。
http://timetable.ekitan.com/shinkansen/time_table/0006011/5198_28.shtml

それに比べて、今回の高速バスは、22:30京都駅発で、06:30東京駅着。

便によって多少時間は異なりますが、だいたいみんなこんなもの。

高速バスを使うと、最終は約1時間ほど後ろに倒せるのと、到着時刻を2時間ほど前に倒せる。
僕はせっかく関東に行くなら朝の時間も有意義に使いたいわけです。
到着してからバタバタして時間がなくなるとかを、回避したいわけですよ。
関東でヒマでも、それはそれで、旅先で時間を無駄にゆっくり過ごすのは有意義。

夜行バスでの移動のデメリットというと、

  • バスで寝ることができない人辛いっす。シートは狭いですし。
  • 途中で休憩が入ってそこで起こされる(鈍感な人なら寝ていられるかも)
  • バスなので、途中で事故があったりすると到着が遅れたりすることがある

とかですね。
この辺りは値段相応かなーとも思います。


ということで、私が夜行バスを押す理由を理解していただいたところで、
京都駅ー東京駅の夜間移動byBusを写真で振り返ってみましょう。

今回の夜行バスは、烏丸口から出発。
夜遅いから、照明も落し気味

こっちが烏丸口。八条口はまた別の出口。

京都駅の駅ビルといえば、こっちな感じのイメージのほうが烏丸口の方です。
北側。
のりばに到着です。
適期的に便が出ているので、ちゃんと書いてありますね。

途中、何度かトイレ休憩が入ります。
今回は、土山サービスエリアと足柄サービスエリアでした。
時間的には0時前と、04:30ぐらいだったので、ちょっと眠いタイミングで、
バスが停まります。

土山SA。夜遅くまでご苦労さまです。

夜はひっそり
上りと下りがつながっているタイプのSA。

こちらは足柄SA。こっちも朝早いのに開いてます。

夜でもたくさん人がいます。

休憩中に撮ったバスの写真。
ちゃんと行き先が書いてあります。って当たり前か。

休憩中に出発時間が書いてあるのはありがたいです。


ちゃんと確認しとかないと、置いて行かれますよ!!


ってわけで、京都から夜行バスを使うと、東京には、朝の6:30ごろに到着できるよっていうだけのエントリー。
着く頃にはすっかり夜も開けます。


あと、GPSを動かしておいたので、どの経路を使ったかをyoutubeにあげときましたんで、リンク貼っときます。

これ
http://www.youtube.com/watch?v=9t6DZjSE-hE

Read more ...

スポンサードリンク