2015年5月16日土曜日

Apple Watchで、カメラのシャッターを切るアプリのサンプルを作ってみた

いちおうapple watch対応のアプリ →https://itunes.apple.com/us/app/flkpermitter/id982128143?mt=8 を出している私。 デベロッパーっぽい内容の記事があってもいいだろうと思ったので、今回のエントリを書いています。 前にフリーのデベロッパである堤さんが書かれていたブログに →http://d.hatena.ne.jp/shu223/20150424/1429850973 apple...
Read more ...

2015年5月15日金曜日

こいつはヤバい。SmartICOCAを落とした時の対処法

とても簡単。 SmartICOCA紛失ダイヤルに電話をして、おねーさんの指示に従って対処する。 →https://www.jr-odekake.net/cjw/guide/info.html#sico 078-382-8692 これだけです。 これだけだとちょっと中身薄すぎなんで、僕の実体験を。 SmartICOCAを紛失したことに気づいて、とりあえず紛失ダイヤルに電話。 例の「順番におつなぎしております」のコ...
Read more ...

2015年5月14日木曜日

狭い部屋でもたくさんのモノを収納する工夫

引っ越しをしたので、どうやったらスマートに物が置けるかなーというのを考えたのでメモ書き。 とっても簡単な事なんですけどね。 なるべく縦に積む 同じ種類のものは同じところへ モノの定位置を決める 使うところに使うものを置く こんなところでしょうか。 なるべく縦に積む これは、下にモノを置いた場合、なるべく天井までの空間を使ったほうが、部屋が広く見えるかなという感覚。 下にモノをおいているということは、その床のスペースは...
Read more ...
Pages (16)1234567 Next

スポンサードリンク