「好きなこと」を「稼ぐ」にツナゲル!本当の自由を手に入れるマネタイズ入門セミナー!
が去る2014/10/25に大阪で開催されたので、行ってきました。
そこでのセミナーの内容を自分に落としこむために、ちょっとまとめてみようと思います。
今回のセミナーは、どちらかと言うと、自由を手に入れるために、
- どのような心持ちで
- どのような手段で
- どのようなことをやっていけばいいか
そのため、例えば、PVをいくら集めて、そこからいくらの広告収入が発生させられることができてーっていうような具体的なキャッシュを作る方法論が展開されたわけではありません。
ですが、たちさん@ttachが実践してこられたフリーに楽しく生きるための方法論を存分に語って頂けました。
超絶短めの方法論まとめ
- できないと無意識に思い込んでいる思い込みを外し、社会的な欲望(年収◯万円とかフェラーリ乗りたいとか)じゃなくて、心の底からやりたい好きなことを探し、好きなことをコツコツと1000時間まで続ける。(※1000時間というのは、やることがそこそこ分かるレベル、熱く語り続けられるレベル)
- 好きなことをやっていることを発信し、語り合える場を作る。その中のメンバーや、メンバーの周りの人(友人家族など)から専門家と認めてもらえるようになる。
- 専門家と認めてもらっている方面から、少額でもお金を頂き、プロになる。
- お金を頂ける好きな分野ができれば、独りで好きなことを突き詰めていき、好きなことで生きていくことを、正解に「する」。
- 好きなことを沢山探し、同様にお金を頂けるプロの領域まで育て、複数のお金を頂ける領域を持ち、多角化を進め、好きなことを自分の中でコラボし、新たな領域を開く
- 安定と自由はトレードオフなので、積極的に能動的に動き、不安定を楽しむ。
順に追っていきます。
@ttachさんの独立前から独立後への歩み
最初は「ブログで稼げるはずがない」と思い込んでいたために、アフィリエイトなどの収益化の手段を整えていなかったが、友人のすすめでアフィリエイトを設置し、少額の収入でも、お給料以外の収入が得られたことに喜びを得られたと、仰っていました。
お給料以外での対価の頂き方って、サラリーマンだとなかなか無いですからねぇ。
この気持ちはよく分かります。
そして独立されたときは、自分の名前で稼ぎたいなと思うようになっていたと。
ブログだけでは食ってはいけても、豊かに生きていけないだろうから、多角化することは必要だと感じておられて、実際、手っ取り早く稼げることをいろいろされていたみたいですが、半年後にはほとんどのお仕事を辞められたそうです。
理由は単純、面白く無いから。
独立してまで面白くないことしてもしょうがないじゃんということで、
「面白いことしか、しなくなった」と。
そうすると、収入が伸び始めたということでした。
これらの経験から、最初から全てが想定通りになるわけではなく、まーいろいろやってみるとおもしろことが起こるよというふうに感じました。
無意識に進ませない3つの壁
なにかやろうと思った時に、行動できないのは、「自分には無理」とか「自力で責任を取るのは怖い」とかいろいろ心理的な障壁があるよと。
それらは大別して
- 無力感:自分には出来ない
- 欠損感:自分には欠けてる
- 罪悪感:自分がしたら悪い
この辺りは、心当たりが、ありすぎですorz...
ちゃんと自分と向き合っていかなあきまへんなと。
好きなことを見つける
いやなことで成功しても、不幸なんすよね。
だから、好きなことで頑張ろうと。
好きな事なら、コツコツ続けられるし、うまくなると嬉しいし、いい事ばかり。
そんなわけで、好きなことを探すわけですが、意外に難しいと思います。
自分が好きなことは、「自分の内面から出るもの」がホントに好きな事。
好きな事は、内面からにじみ出るワクワク感が大事で、理屈からは離れたところに存在しているようです。
というのも僕にもまだ明確に見えていないので、いろんなことやってみようかなぁと思っています。
本当に好きなことかどうかは、そのことをやって、どんな気持ちになりたいのかというのがポイントだそう。
なるほろ。
小さく始める
好きなことが見つかったら、それを始めてみましょう。
すぐに始められることがポイント。
いきなりいろんな準備をしてというようなものじゃなくて、本を買ってきて、さーやってみようかなというレベル。
好きなことなんで、やれるはずなんすよ。
コツコツと続けられるはずなんですよ。
コツコツと続けていると、うまくなります。つまり他の人から抜きん出る。
コツコツ続けて、「熱く語り続けられるレベル」になるはずとおっしゃってました。専門家にならなくても、このレベルにはなってほしいと。
そのために、たちさんはまず1000時間を目安にやってみると。
一流になるには10000時間必要とか言われていますが、一年が365日であることを考えると、一流になるために、コツコツやっていると一万時間到達には、時間がかかりすぎてしまう。
それに対して1000時間というのは、一日二時間、土日に計10時間ほど取れば、一年で到達できないレベルではない。1000時間続けるまでに「熱く語り続けられるレベル」にまで到達できれば多少準備が不十分でも飛び出してみようと。
なるほどねぇ。
ちなみに続けられないことは、本当に好きなことではなかったので、また別の好きなことを探してみましょうとも言われてました。ある程度我慢して時間を積むことも大事ですが、向いてないと思った時に方針転換をして次に行くことも大事。
影響力を育てる
好きなことができたら、それを発信していきましょうと。
好きなことを熱く語りましょう。
宣伝しない商品は存在しないも同じだと。
この場合の商品は、自分の好きなことになりますね。
今、ネットを活用しないことはありえないです。
好きなことをやっているので、いろんな人を巻き込んでいきましょう。
自分が好きなことを語る場を作ることが目的です。
好きなことなので、いくらでも語れるはず。そして楽しいはず。
ネット上で、また周りから、少しづつ専門家として認知されるようになっていきます。
プロ(お金を払って貰う人)になる
専門家になると、というかそういう風に見えるようになってくるわけですが、その後小さな小さな収入が発生し始めます。それらを大事にしていきましょう。
最初は大きな金額になりません。
この小さな収入によって稼ぐことを考えていきます。
そのためには。。。
決める人になる
自分で「プロになる」決意が必要。
自分の思い込みを捨てて、お金をもらう勇気を持つこと。
そしてお金をもらうことに対する責任を持つこと。
なかなか難しいことですが大事なことです。
そしてお金をもらうことに対する責任を持つこと。
なかなか難しいことですが大事なことです。
多角化する
なんにせよ一本足打法は危険です。
一つ失敗しちゃうと取り返しがつかない。
一月5000円のビジネスを10個つくると5万円。
一つを5万円にすると50万円になるということになります。
後不思議なことに好きなこと同士がつながっていくんですよね。
つながって新しいことが色々出来る。
好きなことなので、たくさんあっても面白くていいと思います。
常識を転換する
受け身では稼げません。
自分で能動的に動くことが価値を生むことにつながっているとのことでした。
その後。。。
という流れで、セミナーは展開されましたが、如何でしょうか?
3時間のセミナーでしたが、コンパクトにまとまっていて、退屈せずに最後まで集中して話を聞くことが出来ました。
その後の懇親会も、面白い人がたくさん居てはって楽しかったんですよね。
セミナーに出て、いつも思うことなのですが、セミナーの内容もためになるんですが、やはり同志ですよ。
同じようなことを考えているメンバーがセミナーには集まっています。
そんなメンバーと話をしていると強い刺激を受けます。
セミナーに出て、懇親会に出ないのはとても勿体無いです。
ってことで、セミナーでいろいろおもしろいことを教えて頂いて、面白い人にたくさん会えたというエントリでした。
ではでは。
0 件のコメント :
コメントを投稿